ラブラブNIGHT

2001年6月1日
いやいや、彼氏、また私の後ろで寝てるよ。
久しぶりのお泊りなのに、どういうこっちゃ。
私はラブラブNIGHTを期待していたのに―(笑)
・・・という理由で一人寂しく日記更新です。

今日は、彼氏についてきてもらって、先日試着して見たスーツをもう一度見にいってきた。
やっぱり、いいわぁ。
大人って感じやわぁ。
彼氏もうれしそうだったし。
サガテレビ交通費出るから、奮発して買っちゃおうかな。
明日バイトの前にゲットしに行こう。

ところでところで、この二日間本当に珍しいことなんだけど
彼氏と30時間ほど一緒にいることになります。
明日夕方バイトまで一緒。
なんていう幸せ。
あぁ、この時間がずっと続けばいいのになぁ。

うー眠くなってきた。
そろそろ、いびきをかいている彼氏の隣に潜りこみますか。


いらっしゃいました、サガテレビ。
郵送連絡と言っていたのに、わざわざお電話で
出欠の意思確認なんて、ご苦労様です。
交通費まで支給なんて、嬉しい限りだわ。
佐賀までの交通費、請求されてビックリしないかしら・・・。
それにしても、どれくらい残っているんだろう。

今日は部屋で宮部みゆきの『模倣犯』下巻をのんびり読んでいた。
すると、彼氏から「今からサッカー見に行く」とのメール。
思わずテレビで探しちゃったわよ、愛しの彼の姿を。
だけど、後から聞くと、スポーツバー(?)
なるところで見てただけとのこと。
まぎらわしいんじゃーーー。

ところでところで、長崎にはいつ帰省しようかなぁ。
どうせこっちにいても、ほとんど予定はないから
今度こそゆっくりしてくるか。
なかなか向こうでは日記の更新ができないのが悩み。
ヒマなんだけどね・・・・。



お買い物☆

2001年5月30日
明日の日本海放送、見送り決定。
持ち駒が少ない今にはかなりいたい見送りですが、
いかんせん、交通費も考えなくてはいけない。
長崎国際テレビとサガテレビが通過していて
日にちが近いことを祈りつつ、鹿児島行きは諦めました。

そして、今日はアナ志望の友達と気分転換に
新宿にスーツを見に行きました。
ふたりともかなりお気に入りの一品がみつかったんだけど
安い買い物ではないので少し考えてみることに。
私がほしいのは「last scene」のベージュのスーツで、
普段にも着れそうなジャケットと
ちょっとフリルがすそについたスカート。
フリルはまずいかなぁと思いながらも、
ピンクのスーツの人とかいるから全然OKかなと思ったり。
しかも、くるぶし丈のパンツもかわいいんだ、これが!!!
しめて五万弱。
普段にも着れると思ったら安い買い物かなぁ。

そして、めがねも受け取りに行ってきました。
ん〜〜〜〜〜知的。
彼氏うけもなかなかよかったし〜。

さらに、アナ志望の子がバイトに出かけたあとにヒマだった私は
バイトの男の子を呼び出して飲みにいっちゃった。
軽くだけどね。
このこがちょっとかわいそうな恋愛をしているので
愚痴を聞いてやりました。

あらあら、明日の午前中に出さなくてはいけないESが二つも・・・。
今日はそろそろ寝ますかねー。






くたくた・・・・

2001年5月29日
MXテレビ、筆記試験。
昨日までの九州遠征が思った以上に身体にこたえてて
(かなり歳を感じました・・・)
朝起きるのがかなり辛かったけど、
ぼぉっとしながらゆりかもめに揺られていざ、テレコムセンターへ。
予想だにしなかった筆記試験に呆然となりながらも
なんとか終えて
彼との待ち合わせ場所へ重い身体を引きずりました。
そして、いつもは楽しみでしょうがない彼との逢瀬も
体力がなければドキドキは半減することをしり・・・。
久しぶりに会ったからもっといちゃいちゃしたかったのに
そんな気力も残っていなかった。
はぁ・・・こうやって歳をとっていくのね。

夕方帰ってからソッコー寝てしまった。
友達から飲み会のお誘いもあったけど
飲み会無欠席の私がめずらしく断り・・・。
さっきまで爆睡してました。

まだまだ悩みはつきません。
31日、鹿児島の南日本放送。
いくかどうかまだ迷ってます。
行くなら明日の夕方までには出なくてはいけないのになぁ。
持ち駒は大切にしたいんだけど。

あ、今日、めがねを新調しました。
ちょっと赤っぽいおしゃれ型。
面接には向かないかもしれないけど
筆記試験のときなどに利用しよう。
視力はあんまリよくないんだけど
コンタクトが最近だめなんだよね。
目が疲れるし、結膜炎とかいわれるし。
めがね屋さんで私と店員さんのやり取りが面白かったらしく
彼氏はずっと後ろで笑ってました。

店員「なんで今までめがねはされなかったんですか?」
私「前はしてましたよ」
店員「なんでやめたんですか?」
私「なくしたんですよね―」
私「しかも、めがねするとくしゃみが出るんです」
店員「・・・・まぁ、そういう方もいらっしゃるかもしれませんね(苦笑)」

最近、面接疲れしてたから、店員さんの質問に適当に答えていいことが
かなり嬉しかった(笑)
ごめんなさい、店員さん。変な客で。
明日取りにうかがいます。

あぁ!!明日の午前中に鹿児島放送出さなくちゃ。
よし、今からまた爆睡じゃ。










サガテレビの恐怖

2001年5月28日
これまで、ばりばりの地方局を受けたことのなかった私は
そのあまりのローカルぶりに度肝を抜かれました。
おそらく、九州、四国、中国地方の人意外は書類を通してないものと思われます。
なぜならば、「マスコミ受験は初めて〜。なんとなく受けただけ〜」という
既卒で家事手伝いのねぇちゃんらがたくさんいたから・・・。
グループ面接だったが、志望動機、テレビに対する熱意のあまりのお粗末さに
こんな小さな小さな私でもよろっときてしまいました。
ところがところが、もっと驚いたのは面接官のおじちゃんたちの対応。
ふがいない女子学生ほどかわいいのか、
「元気ないねぇ」「もっと笑顔見せてよぉ」と、デレデレ。
勘弁してくれよ―と思いながらいつもと何ら変わりなく面接を終えた私に
他の学生は「スゴイねー」と一言。
違うのよ、ここがおかしいのよ、と言ってやりたかったが
ローカルないい人ばっかりだったので始終和やかに談笑して終わりました。

それにしても、一般常識にはまいった。
落とされるとしたら、あれが原因だと思います。
なにしろ、思いっきり「時事問題」。
しかも、ごくごく最近。
近頃何かとサボっていた私にはかなり辛かった。
んー――――微妙(つよしのタモリ風にどうぞ)

そしてこの次の日にはMXテレビが待っているので、
この日すぐに私は東京へUターン。
ぐったりつかれて部屋に戻るなりばたんと倒れました。






恋愛のタイミング

2001年5月26日
いろいろ悩んだ末、日本海テレビは見送り決定。
就職全国行脚組の辛い選択です。
だけど、私と同じ境遇の人もいっぱいいるみたいだし。
サガテレビがんばるぞ〜〜〜!!
というわけで、明日はまっすぐ長崎入りです。

と・こ・ろ・で、
宮部みゆき『模倣犯』ついにゲット!!!
前に借りてた人、長いっちゅーねん。
まぁ小学館落ちた今となっては焦って読まなきゃいけないわけじゃないからいいけど―。
飛行機でゆっくり読もう。

昨日は彼が研修先からちょこっと電話をくれた☆
「ちょっと声聞きたかっただけだから」だって☆
短かったけど嬉しかったぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

そんで、今日は私からかけてみると
周りがやーややーやすごかった。
ちょうど恋愛話をしていたらしい。
いつになく彼がうれしそうに電話に出て「のろけ話してたんだよ」だって。
普段あんまりしゃべらない人だから
こういう一言を言われると彼女としては嬉しくてしょうがない。
一人でニヤニヤしながら「会いたい――」ともだえていました(笑)

あ、だけど、ちょっと悲しいことも・・・。
例の彼(前に好きだった人)からメールが来た。
「恋愛が無理ってことがわかって諦めがついた。よければ友達でいよう」って。
ごめんね。結局傷つけることになっちゃて・・・。
この場にあなたがいたら、きっと私はまたあなたを抱きしめたくなって
悩んで、我慢して、応えてあげられなくて・・・
の繰り返しだったと思う。
好きになってくれたことが嬉しいよ。
私もあなたのことが本当に大好きだったから。
だけど、今は前にあなたを想ったのと同じくらいに
強く、強く想っている人がいます。
もしかしたら、いつか後悔するのかもしれない。
正直、いつか、また私があなたのことを好きになってしまう日が
くるのかもしれないとも思う。
うまく言えないけど、ほとんど確信に近く、そう思う。
だけど、私は「今」を大事にすることを選びます。

あなたは前に「タイミングが悪かったよな」って言ったよね。
いつか、また会おうね。
そのときは、あなたの言う、『タイミング』があうといいね。
さよなら。







困ったなぁ・・・

2001年5月25日
途方局受験で問題なのは「交通費」。
選考が進んだら出してくれるところもあるけど
それまでの2、3は実費のところが多いのが現実。

日本海テレビ、夜行バスで行くなら明日の夜出発。
バスなら10000
飛行機で行くにはスカイメイトが使えない私はつらい。
飛行機なら20000
んーどうしたもんかなぁ。

しかも困ったことに、南日本放送から書類通過の連絡が・・・。
東京受験だとサガテレビとかぶるため
31日に現地(鹿児島)受験にしてしまっていた・・・。
マジで交通費どうにかしてくれ・・・!!!

やっぱり、バスで鳥取に行くしかないかぁ。
受けないで後悔したくないしなぁ。
よし!!!!
んじゃ、さっそく鳥取から長崎に帰る方法を考えなくては・・・。



ひりひり・・・

2001年5月24日
現在、(心が)ひりひりしていること

1、小学館残念通知
んーやっぱりといえば、やっぱり。
編集者からキャスターはやはり無理だよなぁ(苦笑)
よっしゃ、イチからやりなおしじゃ――。
とはいっても、昼間はけっこう落ち込んでたりした。

2、彼氏としばしのお別れ
彼は明日から研修で合宿。
私は日本海テレビ受験のために鳥取へ。
その二日後はサガテレビ受験のために佐賀へ。
MXがあるから3日後には東京にとんぼ返り。
来週は怒涛の一週間じゃ・・・。
というわけで、しばらく大好きな彼と会えないと思われる。
一秒も離れてたくないのに―――!!
なぁんてね。
それにしても、電話がつながらない。
なにしてるのー?????
声が聞きたいのよぉぉぉぉ・・・。

いやはや、それにしても小学館、
他とかぶらなくて悩む必要がなくなったからいっかぁ。

鳥取、どうやっていこうかなぁ。
今から交通手段調べなくちゃ。


ドキドキ・・・

2001年5月23日
現在、ドキドキしていること

1、小学館の結果
これは昨日きたという人は掲示板でも見かけなかったので
確実に今日中だろう。
受かったら受かったでサガテレビ、MXテレビどちらかと
絶対にかぶるから悩むんだろうけどマジできてほしい!!! 
学校とかいってる場合じゃないなぁ。
頼む!!!きてくれ、ドラえもん!!!

2、例の彼(彼氏ではない)
連絡がまったくない。メールを見たという返事もない。
このままほっといていいんだろうか・・・。

3、彼氏
早朝からバイトだった私にわざわざ合わせて起きて
「バイト終わったらわたくしが待っておりますよ―」
っていうメールをくれた☆
やーーーーーーーん!!かわいすぎるー―――(笑)
ちょこっとデートして別れ際にはいつものチュ☆
彼はあさってから会社の研修で(早いよな)東京にはいなくて
私も面接遠征だからしばらく会えないみたい。
寂しすぎるー――――。

明日学校行かないで小学館まっとこうかなぁ。
夕方から友達とエントリーシートを
2、3枚やっつける約束してるから、
下手したら夜まで気になるからなぁ。



女の「さし」飲み

2001年5月22日
今日は学校が終わった後、
アナウンサー志望の女友達と飲みにいった。

午前中、最終面接まで言ったテレビ局の人事の方から電話があり
最近の就職活動の状況などを聞かれたのだが、
最終に残った6人のうちの4人がすでにNHKなどのアナに
内定したらしい。
この局の人事の方はすごく親切で
こんな私に目を書けてくれているのか、時々電話をくれるのだが、
まったく内定がない今の私にはけっこう残酷。

しかし、今日は日本海テレビから書類通過の連絡が!!
ちょっとテレビ局アナウンサーの持ち駒が増えてきた。
最近アナウンサーになることに疑問を感じてはいるものの、
このチャンスをひとつひとつ大事にしていこう。

柳美里の『ルージュ』。
半日で読み終えてしまった。
「初の恋愛小説」といううたい文句で売り出してあったが、
柳美里とハッピーな恋愛小説が結びつかなくて
違和感を持ったまま読み進めた。
だけど、その違和感は物語の途中でだんだんと薄れ始め、
ラストシーンでは「やっぱり柳美里だ」とため息が出た。
悲しい女の、胸がきりきりするほど切ない話。

明日は宮部みゆきの『模倣犯』絶対にゲットしてやる!!
これを抱えて小学館からの速達を待とう。

<テレビ局>
・サガテレビアナウンサー(次回1次面接)
・日本海テレビアナウンサー(次回1次面接)
・MXテレビ一般職(次回筆記試験)
・長崎国際テレビ一般職(書類合否連絡待ち)
・群馬テレビアナウンサー(書類合否連絡待ち)
・南日本放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)

<出版>
・小学館(2次面接合否連絡待ち)




変な充実感

2001年5月21日
今日は午前中にサガテレビの面接事前課題を郵送して
午後は柳美里の『ルージュ』(角川書店)を読んで
まったりと過ごし、
夕方からはバリバリ働いてきた。
別に何をしたというわけではないけれど
変な充実感。

実は昨日、前に書いた問題の彼(前に私が好きだった人)と絶縁した。
就職活動や、今の彼に集中している私に我慢ができなかったらしい。
彼が私に何を期待しているのかわからなかったが
そんな状況が私には耐えられなかった。
そして、夜、メールに思っていることを正直に書いた。

私はずるい女だろうか。
誰も傷つけたくなかった私が、
一人の人をここまで傷つけてしまった。
私に何ができたのだろう。
彼はこんな私の何が好きだったんだろう。
私の何にあんなにも執着していたのだろう。

教えてください。
こんな私に何があるのでしょうか。
・・・いつになく感傷的な私。
疲れているのだろう。
早く寝よう・・・。





今日の日記

2001年5月20日
残ってるのは100人くらいらしい。
通るのは30人強ぐらいかな。

手応えはというと・・・・
いつものごとく、こればっかりはわからない。
それにしても、3人のうち一人の面接官は
かなり意地悪だったと思う。
一次のときとはうってかわって・・・。

まぁいろんな人がいるんだろうけど、
その人もいちおう採用試験を突破して内定してるからそこにいるわけでしょ。
あんまり人間的に共感できる人ではない人々が
時々いるのはなぜ?
仕事に対する情熱とかがすごければ、
人間性とかはあまり関係ないのだろうか・・・。
その人を見てそう思った。

人間性とか、人間としての成長とかを大事にしたい私にとって
そういうものをはなから否定する人
(人間性って何?いい人って何?みたいな人)とは
やっぱりそりが合わないなぁ。
これは東海テレビの最終でも感じたことだけど。
ということで、どっちかって言うと、
落ちたっぽいかなぁ。
まぁ、出版面接、小学館が初めてだったにしては
いいところまで行けたから今後がんばろう。

明日の午前中までにサガテレビ課題を郵送しなくちゃいけない。
それにしても「サガテレビと情報化社会」なんて
どうかけっつーんじゃ。
困った困った・・・。

小学館、残念通知がくる前にESなるべくかいちゃおう。
やる気なくなったら困るしね。

<テレビ局>
・サガテレビアナウンサー(次回1次面接)
・MXテレビ一般職(次回筆記試験)
・テレビ愛知アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・群馬テレビアナウンサー(書類合否連絡待ち)
・日本海放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・南日本放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・長崎国際テレビ一般職(書類合否連絡待ち)

<出版社>
・小学館(2次面接結果待ち)
・プレジデント社(筆記試験合否連絡待ち)


残ってるのは100人くらいらしい。
通るのは30人強ぐらいかな。

手応えはというと・・・・
いつものごとく、こればっかりはわからない。
それにしても、3人のうち一人の面接官は
かなり意地悪だったと思う。
一次のときとはうってかわって・・・。

まぁいろんな人がいるんだろうけど、
その人もいちおう採用試験を突破して内定してるからそこにいるわけでしょ。
あんまり人間的に共感できる人ではない人々が
時々いるのはなぜ?
仕事に対する情熱とかがすごければ、
人間性とかはあまり関係ないのだろうか・・・。
その人を見てそう思った。

人間性とか、人間としての成長とかを大事にしたい私にとって
そういうものをはなから否定する人
(人間性って何?いい人って何?みたいな人)とは
やっぱりそりが合わないなぁ。
これは東海テレビの最終でも感じたことだけど。
ということで、どっちかって言うと、
落ちたっぽいかなぁ。
まぁ、出版面接、小学館が初めてだったにしては
いいところまで行けたから今後がんばろう。

明日の午前中までにサガテレビ課題を郵送しなくちゃいけない。
それにしても「サガテレビと情報化社会」なんて
どうかけっつーんじゃ。
困った困った・・・。

小学館、残念通知がくる前にESなるべくかいちゃおう。
やる気なくなったら困るしね。

<テレビ局>
・サガテレビアナウンサー(次回1次面接)
・MXテレビ一般職(次回筆記試験)
・テレビ愛知アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・群馬テレビアナウンサー(書類合否連絡待ち)
・日本海放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・南日本放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・長崎国際テレビ一般職(書類合否連絡待ち)

<出版社>
・小学館(2次面接結果待ち)
・プレジデント社(筆記試験合否連絡待ち)




早く目覚めてしまった。
昨日から彼が久しぶりにお泊まりしている。
朝目覚めたときに隣に好きな人がいること。
何度経験しても幸せなものだ。
まだ彼は私の後ろで寝ている。
そろそろいつもの「おはよん・・・」って
かわいい挨拶がかわされるんだろうなぁ。
あぁ幸せ。

今日はバイトの友達のライブに行く。
私たちにとっては、面接とかのような意味を持つ
大切なライブらしい。
明日は朝から小学館だから遅くはなれないけれど
できる限り応援してあげようとバイトのみんなでいくことにした。
それにしても、バンドマンの彼には共感できるものがある。
いつ芽が出るかわからない。
その芽を誰かが見つけてくれるかという保証もない。
そんな漠然とした不安の中にいつも彼はいる。
でも、そんな不安は微塵も感じさせないほど
彼はがつがつ前に進んでいる。
『がつがつ』
彼にはこの表現がぴったりのような気がする。
貪欲に、貪欲に・・・。

そして私の部屋の中で行われるちょっとした攻防戦。
「ねぇ、今日はどこにいこうか。」
「映画でもみにいこうか。」
「それとも、ビデオを借りておうちで過ごす?」
「えー天気がいいからもったいないよ。」
そんなたわいない会話の予感。
そんな小さな幸せの予感。
こんな気持ちをくれるあなたが大好き。








順調、順調

2001年5月17日
今日は小学館、MXテレビの通過連絡が来た!!
待ってましたぜ、ドラえもん!!
そして、これまた長いことまたされましたぜ、MXテレビ!!

小学館は土曜日かぁ。
ま、いつも通りやってくるだけだけど、
ちょっと不安なのはグループディスカッション。
やったことないのよ・・・。
どうなるんだろう。

MXテレビは29日かぁ。
28日は佐賀テレビだし、小学館の次の面接は28日か29日。
ま、受かってから悩めばいいんだけど困ったことになるかも。

今日はバイトの女友達4人で焼肉行ってきた。
たらふく食べてかなり満足した後は、
ゲーセンで遊びまくって来ました。
「北斗の拳」と「新宿警察24時」でかなり
フィーバーし、「ジュラシックパーク」も
うちまくって来ました。
あれはかなりストレス解消。
そして同じ頃、私のダーリンも地元のゲーセンで
警察官になっていたそうな。
やはり気が合う私たち。
離れていてもやることは同じなのね(笑)

明日は彼氏がお泊まり☆
ホント、久しぶり。
うれしいなぁ。

それまでの、マガジンハウスと南日本放送のES
仕上げて掃除しなくちゃ・・・。




穏やかな再出発

2001年5月16日
昨日は穏やかな一日だった。
彼と再び心を通わせることができたからかな。
恋がうまくいくと、何でもスムーズにことが運ぶ気がする。
このまま幸せな日々が続きますように。

佐賀テレビアナウンサー、書類結果きました!!
久々のアナ書類通過。
書類でかなり絞ってすでに50人くらいになってるみたいだからがんばらなくちゃ。
再来週は九州入りです。
お正月以来久しぶりに実家の長崎にも帰れそう。

ところで小学館、おそらく合格者には今日中に速達がくるものと思われる。
きてくれ!!!ドラえもん!!!!

今日は名古屋にある某テレビ局の準最終面接まで一緒だった子と
少しの時間だったけどお茶した。
彼女はいまだにアナウンサー以外はまったく受けていないらしい。
やはり、彼女も書類普通過に悩んでいるらしく
私と同様、書類が通過すれば、面接ではいいところまでいってる。
だけど、精神的に強いなぁってスゴク思う。
私なんて、出版社受け始めたのはアナ一筋でいくのが
精神的につらくなってきたからだ。
彼女にはいつもパワーをもらってるなぁ。
だけど、心なしかやはり彼女も弱ってる気はした。

今日はこれから、朝早いけど友達のところに
テレビ九州のESをもらいに行かなくてはいけない。
なぜか、私のプリンターでは取り出すことができなくて・・・。
午前中に出さないといけないけど間に合うかなぁ。

そして夕方からはバイトの女友達だけで焼肉大会。
牛角にでもいくかな。
たらふく食べて力つけるぞ〜〜〜〜!!!
そして、帰ってきた頃には小学館、きてますように・・・。

<テレビ局>
・佐賀テレビアナウンサー(次回1次面接)
・MXテレビ一般職(書類結果待ち)
・長崎国際テレビ(書類結果待ち)
・テレビ愛知アナウンサー(書類結果待ち)
・群馬テレビアナウンサー(書類結果待ち)
・日本海テレビアナウンサー(書類結果待ち)

<出版>
・リクルート(2次面接結果待ち)
・小学館(2次筆記&1次面接結果待ち)
・プレジデント社(筆記試験結果待ち)




元サヤ(古い?)

2001年5月15日
今、午前3時40分。
頭もぼぉっとしてきたのに
何でこんな時間におきているかというと、
さっきまで彼にあってました。

バイトに行こうと、昼くらいに家を出てポストをのぞくと
前に貸してっていってたSPIの本と手紙が入ってた。
「今の私にはあなたは不安定要素でしかない」
って言う私の言葉に傷つきながらも、
「就活終わるまでまってるから」
「俺の気持ちはかわらないから」っていう手紙。
手紙をもらうのなんて初めてだったし
何よりも、遠いのにわざわざ家まできて、
チャイムを鳴らすことなく帰っていった姿を思うと、
いじらしくて、切なくて泣けた。

バイト中ずっと考えた。
休憩中に返事を書こうと思ったけど、涙が出てきちゃってそれどころじゃない。
「会いたい」って心の底から思った。

だけどバイトが終わるのは23:00。
彼の家がある沿線は終電が早い。
そして、彼は厳しいご両親がいる実家。
彼が出てきてくれるか、不安はたくさんあったけど
「やばくなったら迎えにいってやるから」っていう
友達の言葉に押されて、埼玉までいってしまった。

彼はビックリしたみたいだったけど
私の家まで車で送ってくれた。
普段は本当に無口な彼が、私が泣くのをやめさせるためか、
重苦しかったけどたくさん話しかけてくれた。
そして、「無茶するなよ。・・・うれしいけど」と一言。

私は彼が好きだ。
どんなに苦しくても、せつなくても、
好きでいる間は決して離れてはいけないんだ。
そして、最後に彼は『仲直りのキス』をくれた。

これから、またふたりで一緒に生きてくんだね。
わがままな私だけど、ずっと好きでいてね。
不器用なあなたのことを、ずっとずっと大切にするから。









どうだかなぁ

2001年5月14日
今日は小学館の2次筆記試験&1次面接に行ってきた。
筆記は普通のSPI。
今日試験が終わった後にSPI対策の本買ったんだけど、
もっと早くにやっときゃぁよかった・・・。
面接の方はとってもいい人たちでなごやかだった。
話もスゴクよく聞いてくれたし。
まぁ、こればっかりは相手があることだから
結果はどうなるかわからないけど。
心残りはなし。

今から群馬テレビES書かなきゃ・・・。
あさって締めきりなのにヤバイわぁ。

彼からはまったく連絡なし。
直接話したわけじゃないのに、やっぱりこんなものかなぁ。
男女の仲ってはかないね。
もう、しばらくは恋愛なんてしないぞー−−−!!

バイト先に遊びにいって、何人かにぶちまけて
お酒に付き合ってもらってちょっとすっきりしたかな。
でも、みんなが普通にしてくれることが
嬉しかったけど、ちょっとさみしかったな・・・。

ところで、『催眠』。
まぁまぁ面白いけど、似たようなところでは
小説『バトルロワイヤル』の方が面白かったかな。
あれは映画も見たけど(彼と・・・)
小説には描かれている
人間的な温かさとかが映画では省かれていて
ちょっと淡白すぎた気がする。

レンタル屋さんに、明日こそは『模倣犯』ありますように。
2000円で2冊は学生にはいたい出費でしょう。
またしても、レンタル屋さんに感謝だわぁ。





彼との別れ

2001年5月13日
別れを経験したのはこれで2度目。
1度目は4年半も付き合った人との別れ。
今回は10ヶ月。

付き合いの長さと別れのつらさは比例するだろうか。
涙は出ない。1つ前の別れも、今回の別れも。
いつもは呆れるほど涙もろいくせに
こんなときに自分の強さを思い知る。
素直じゃないことがはがゆい。

彼はそれなりにやさしい人だったと思う。
それだけでは足りなかった私がわがままなのだ。
この10ヶ月、悩みぬいたなぁ。

彼の気持ちがわからなかったんじゃなく
むしろ、気持ちは確かに感じてた。

でもいつもさびしかった。
会えない事、二週間に一度の外泊すらままならないこと、
電話が苦手なこと、・・・。
彼の性格的な問題ではなく、
そんな物理的な問題に我慢ができなかった。

バイトはどうなる?
そんなこと考えもしなかった。
学生の間は付き合っているものだと思ってた。
だけど、『学生の間は』・・・。
未来のない付き合いだった。

今も、相変わらず涙は出ない。




本漬けの甘美な一日

2001年5月12日
うちの近くには、本を一週間150円で
貸し出してくれるレンタル屋さんがある。
これってスゴク便利☆
ハードカバーの本なんて一回読んだら
もう終わりだし、たくさん読むには
値段が高いしね。
すごい画期的な商売だと思うんだよね−。

今日は辻人成の『嫉妬の香り』を読破した。
文章的には森瑶子に似てる気がしたなぁ。
扱ってるのが、男女の情愛っていうか、
そういうドロドロしたものだからかもしれないけど、
最後は将来的な希望が持てることを匂わせた
結びだったから森瑶子よりは重くなかったかな。
一日、その甘美な世界にどっぷり身を置いて、
恋愛っていうものをちょっと考えちゃった。

そしてもう一冊、これまた小学館出版の
『催眠』(松岡圭祐)を借りてきた。
今日は一日中本読みながらまどろんでたから
夜眠れるか心配だったんだ。
夜眠れないと余計なこと考えて不安になるから。

彼とのけんかは継続中。
ああいう本を読んだ日は余計これからのことを
杞憂しちゃうからよくないな。
素直になれない自分がいやだけど
今あなたのことで悩んでる時間がわたしにはありません。
少し一人にしてください。

それでは、就職活動状況を整理してみよう。

<テレビ局>
・佐賀テレビアナウンサー(書類結果待ち)
・長崎国際テレビ一般職(書類結果待ち)
・愛知テレビアナウンサー(書類結果待ち)
・日本海テレビアナウンサー(書類結果待ち)

<出版社>
・小学館(2次筆記試験&面接)

今日の時点でさくらんぼテレビの書類不通過通知がきた。
プレジデント社はきた人もいるみたいなので
たぶんだめだったんだろう。
持ち駒増やさなくちゃ・・・。



1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索