今日の日記

2001年5月20日
残ってるのは100人くらいらしい。
通るのは30人強ぐらいかな。

手応えはというと・・・・
いつものごとく、こればっかりはわからない。
それにしても、3人のうち一人の面接官は
かなり意地悪だったと思う。
一次のときとはうってかわって・・・。

まぁいろんな人がいるんだろうけど、
その人もいちおう採用試験を突破して内定してるからそこにいるわけでしょ。
あんまり人間的に共感できる人ではない人々が
時々いるのはなぜ?
仕事に対する情熱とかがすごければ、
人間性とかはあまり関係ないのだろうか・・・。
その人を見てそう思った。

人間性とか、人間としての成長とかを大事にしたい私にとって
そういうものをはなから否定する人
(人間性って何?いい人って何?みたいな人)とは
やっぱりそりが合わないなぁ。
これは東海テレビの最終でも感じたことだけど。
ということで、どっちかって言うと、
落ちたっぽいかなぁ。
まぁ、出版面接、小学館が初めてだったにしては
いいところまで行けたから今後がんばろう。

明日の午前中までにサガテレビ課題を郵送しなくちゃいけない。
それにしても「サガテレビと情報化社会」なんて
どうかけっつーんじゃ。
困った困った・・・。

小学館、残念通知がくる前にESなるべくかいちゃおう。
やる気なくなったら困るしね。

<テレビ局>
・サガテレビアナウンサー(次回1次面接)
・MXテレビ一般職(次回筆記試験)
・テレビ愛知アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・群馬テレビアナウンサー(書類合否連絡待ち)
・日本海放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・南日本放送アナウンサー(書類合否連絡待ち)
・長崎国際テレビ一般職(書類合否連絡待ち)

<出版社>
・小学館(2次面接結果待ち)
・プレジデント社(筆記試験合否連絡待ち)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索